こんなにスゴいはちみつ

健康や美容のために、
はちみつを食べてみてはいかがでしょうか。
はちみつは、多くの食品スーパーで販売されており、なじみの深い食品。
近年では、そんなはちみつに関する研究結果がいくつも報告されています。

そこから分かったのは、
・風邪予防
・疲労回復
・便秘改善
などの、
さまざまな健康・美容に関する効果です。

はちみつの健康効果

風邪予防
はちみつには、高い抗菌作用があると言われています。
その効果から、古代から傷口に塗る薬としても利用されていました。
こうした抗菌作用は、口腔ケアにも役立ちます。また、抗菌だけでなく歯石を予防する効果も。
特に褐色や黒に近い色のはちみつが、歯石予防の効果が期待できます。
そのため歯磨き粉やマウスウォッシュとして利用してみるのもオススメです。
疲労回復効果
はちみつはエネルギー源としても効果的です。
主成分であるブドウ糖と果糖は、体内で吸収されやすいという特徴があります。
固形ではないため、胃腸への負担も少ないと言われています。
家事や仕事を長時間続けていると、疲れてきますよね。
そうした際に、サッとはちみつを大さじ一杯摂れば、疲労回復にも繋がります。
夏バテなどで食欲が落ちているときにも役立つでしょう。
ブドウ糖を摂ることで、寝つきにくい夏も安眠しやすくなります。
冷え防止
はちみつを使ったレシピの一つに「しょうがはちみつ」があります。
スライスしたしょうがを、はちみつで数時間漬けたものです。しょうがというと、独特のスパイシーさが苦手な方もいるかもしれません。
しかし、はちみつと合わせることによって、マイルドになります。紅茶に入れるなどすれば、簡単に摂取できるでしょう。
しょうがには冷えを予防する効果があるため、冷え性の方に特にオススメです。

はちみつで期待できる美容効果

便秘改善
便秘になるとおなかに不快感が出てしまいますよね。また、老廃物が腸にたまっていることで、肌がダメージを受けてしまうことも。
そうした状態を改善するのにもはちみつが役立つと言われています。駒沢女子大学の調査によると、はちみつを4週間摂取することで、便秘改善の効果がみられたそうです。
その際に食べられていた量は、5gで小さじ一杯ほど。少量でも効果が期待できるのは嬉しいですね。
ダイエット効果
はちみつには、高い保湿性があります。
独特のとろみがあり、傷口に張り付くため、乾燥やバイ菌の侵入を防ぐ効果があるのです。
古代ギリシャでは、「傷口の軟膏には、淡い色のはちみつがよい」と言われていたそう。そのため、傷口の手当てとして利用されていたのだとか。 他にも、シミの原因となるメラニン生成を抑制する効果もあると言われています。
シミがあるだけで、顔の印象はかなり変わってくるでしょう。そのため、シミを予防すると見た目年齢も若くなるはず。
最近では、はちみつ成分配合のスキンケア用品も増えてきています。これからは食べるだけでなく、塗って美容に活用するのもオススメです。

はちみつの色と選び方

はちみつの色によって、味は変わってきます。というのも、素材となる花の種類によって、色が変わってくるからです。日本ではレンゲから作られたものが広く流通しています。
しかし最近では、
・オレンジ
・コーヒー
・ローズマリー
といったさまざまな植物由来のはちみつが出てきています。そのため、味やレシピによって使い分けてみるのも、はちみつの楽しみ方の一つ。一般的に、色が濃く、黒に近い色ほど風味や香りが強いと言われています。一方で、クセの無いマイルドなはちみつが好きという場合は、琥珀色や淡い色のものがオススメです。